2016-04-23 Sat
みなさん、こんばんは。今日は、青梅から奥多摩、風張峠と廻ってきました


その模様はまた後日レポするとして、前回の続き、行きます。
勝間のしだれ桜の次は、美和湖へ




まさに、春爛漫といった感じでした。
そして、すぐ近くにある「道の駅 南アルプス むら長谷」へ


ここでパン

この道の駅はクロワッサンで有名でして、予約がいっぱい入ってるようでした。
父ちゃんは小豆入りの抹茶味のこちら


とメロンパンをいただきました。
この先、中沢峠を越えて駒ケ根市を目指します。
中沢峠へはほぼ一本調子の登り


かなり辛かったです。
おまけにマシントラブル発生

リヤでフレーム側へのチェーン落ち発生

それも2回も


なもんで、最後はインナーローを封印した状態での登りとなってしまいました。
で、どうにかこうにか登り切りまして




ここから、一気のダウンヒルで駒ケ根市街を目指しますが、
途中、奇麗な山並が見えました



今回はここまで。
続きは次回に~

クリックお願いします



にほんブログ村
スポンサーサイト